Sponsored link

せどり月間収支データ 2016年10月/経営状況とキャッシュフロー

せどり月間収支データ 経営状況・キャッシュフロー
↑画像クリックでブログ村へ

どもっ、きくしでーす(^^ゞ

今回は「2016年10月の経営状況とキャッシュフロー」について分析していこうと思います。

8月辺りから届きそうで届かなかった月商100万円。

ついに…自分にとっての大きな壁を、また1つ超えることが出来ましたよ(^^ゞ

収支データ ▼16年10月▼

◆経営状況◆

【総仕入額】
¥439,354-

【総売上額】
¥1,332,238-

【粗利益】
¥313,002-

【利益率】
23.5%

※総仕入額は期間中に買った品の合計額
※総売上額は期間中に売れた品の合計額
※粗利益は期間中に売れた品の粗利益
※利益率は期間中に売れた品の利益率

——————–

◆キャッシュフロー◆
¥+148,247-
(¥+1,150,781- TOTAL2016)
(¥+1,183,200- TOTAL2014/11~)

【総入金額】
¥792,560-

【総支払額】
¥614,811-

【配送料】
¥14,756-

【ガソリン代】
¥9,074-

【消耗品】
¥5,672-

※総入金額は期間中の銀行への入金額
※総支払額は期間中の現金/カードの支払額
※配送料はFBA/自己配送の合計
※ガソリン代は80%で計上
※消耗品はガムテープ/段ボール等

▼10月の仕入れを振り返って▼

まずは仕入れから見ていきましょう。

少し前に、月の仕入れ額100万円ってのを1つの目標として掲げました。

んで、8月は715,639円、9月は791,756円と徐々に目標に近づいてました。

が、10月の仕入れ額は439,354円と大きく落としましたね^^;

ただ、これには理由があって…この理由については最後に書いていこうと思います!!

内容に関しては、特に問題ありませんでした。

【17.自信】儲かる商品は「探せば」ある【せどらーのつぶやき】

↑の記事でも書きましたが、最近は仕入れに対する臭覚的な部分が発達してきてると感じています。

数か月前に比べるとホント楽になりました。

やはり「せどり」は長くやればやるほど優位になる傾向にあると思いますね^^

▼10月の売上を振り返って▼

さて、自慢話のお時間です…ww

ついに月商100万円を達成しましたー\(^o^)/

先月(9月)の月商は998,438円、去年の年末商戦である12月の月商は979,131円。

あと少し、というところで2度逃してたので、月商100万円オーバーってのは素直に嬉しいです^^

まぁ、月商はあくまで売上であって、重要視する部分ではないんですけどね…。

利益度返しで月商100万円だけを達成させようと思えば、そんなに難しいことではないですし。

重要なのは、しっかりリスクを考えた上で経営を行うことだと思います。

本音の本音を言えば、「せどり」で月商100万円を越えている人は沢山います。

そんな方達のブログやメルマガを見ていると、「自分は情けない」と思うこともありました。

ただ、そういう不安定な気持ちの中で、焦って仕入れをする気には、どうしてもなれませんでした。

ゆっくりとですが、着実に月商100万円の壁を超えることができた。

自分らしくて、ここまでの流れについては凄く満足しています(^^ゞ

▼キャッシュフローを分析▼

キャッシュフローは+148,247円と、少し物足りない結果に…。

まぁ、これは11月のキャッシュフローに期待って感じでしょうかね。

最終的には、このキャッシュフローってのが最も大事だとは思っているので、しっかりと管理していきたい部分だと思っています(^^ゞ

▼年商1000万円問題に直面…▼

仕入れ額が落ちたのには理由があると先述しましたが、実は10月21日以降は仕入れを行っていません。

理由は、年商1000万円問題。

簡単に説明すると、年間で売り上げが1000万円を超えると翌々年から消費税を払わなければならないってやつです。

結論から言うと、2016年は売り上げを1000万円以内に抑えようと思ってます。

正解は分かりません。

正直、ここで石橋を叩く行動に、もどかしさを感じています。

が、不安な気持ちを持ったまま行動するのは、自分の中ではなしなので仕方ないです。

まぁ、少し長くなったし、この件については明日の記事で書こうと思います。

とりあえず、この記事内でのラストは月商130万円オーバーを素直に喜んで終わります\(^o^)/

20161102 kikushi.


↓1日1ポチで応援お願い致しますm(__)m 62.
にほんブログ村 小遣いブログ せどりへ
にほんブログ村

コメントを残す

サブコンテンツ

ブログ記事内検索

過去記事-2年半の歴史-

このページの先頭へ